教材/アプリ

“算数検定マスター判定” は、タブレット教材 “RISU算数” の利用者を対象に、学習レベルを自動で判定し、適切な階級での受験を推薦するサービスだ。本サービスを提供することにより、数学検定・算数検定のさらなる受験を促すとともに、文部科学省が推進する、思考力・判断力・表現力の向上を目指す。
日本の数学・算数は、2020年に改定される新学習指導要領によって、単純な計算問題・文章題を中心としたパターン暗記から、様々な思考力・問題解決力が求められる教育に、変化していくとされている。本サービスでは、思考力重視の文章題や図形・グラフ問題が豊富に用意されているため、答えまでの道筋を自分で導き出し、解を出す方法を習得することが可能だ。
RISU JAPAN株式会社が提供する “RISU算数” は、学年の枠にとらわれずに、基礎から受験レベルの学習が可能なタブレット教材だ。同社は今後も、数学検定・算数検定とともに、総合的な算数力向上を目指したサービスを開発していくとしている。
【サービスサイト】算数検定マスター判定