オンライン

“Getting Started with Telecommuting”は、在宅勤務の基本、在宅勤務のための準備、自分に適した仕事の見つけ方、同社CEOによる在宅勤務FAQという4つのモジュールに分かれている。同社は、受講者に対して、1日30分はコース内容の学習にあてること、また、モジュールの補助教材となるリンクや資料を利用する、今後の求職活動の準備をするなどを薦めている。
これらのモジュールを学習して、在宅勤務希望者は、ビジネスを始めることとの違い、ホームオフィスの整備、雇用する側に対してオンライン上でどのように自分を魅力ある求職者として見せるか、仕事の優先順位、求職方法と安全な応募方法を、理解していく。さらに、毎日700件は新しい在宅勤務求人が追加される同社データベースを利用して、求職活動に進んでほしいと同社は考える。
同社は、リモートワークや在宅勤務の求人のみを扱う求人データベースをオンラインで提供している。また、求人内容や求職者データなどについても資料を公開している。
【コースサイト】Getting Started With Telecommuting: FREE Virtual Vocations e-Course