オンライン

日本の株式会社ランナートのオンラインコミュニティ“マラソン大学”は、ランナーの知識の向上やランナー同士のコミュニケーションを促進する目的を持つ。ランニングコーチなどの専門家チームで構成された、ランニングの悩みを解決し、けがをせずに自己ベストを達成するためのコミュニティサービスで、株式会社DMM.comのプラットフォームDMMオンラインサロン内のサロンとして開講。Facebookの非公開グループでの配信や質疑応答などの交流も行う。
さらに、月1回六本木のDMM.com本社で定例講義が行われ、地方在住者のためにその様子が動画でライブ配信や動画保存される。年に3回学校説明会を兼ねた“日本ランニング変革会議”を、リアルとオンラインで開催している。
8月20日(日)の“日本ランニング変革会議”は、100kmマラソン世界記録保持者砂田貴裕氏が自身の経験を交えたランニングのノウハウについて講演、同時Live配信によりオンラインでも視聴参加できる。市民ランナーに、マラソンのプロが持つ知識や最新情報を伝えたいという。
【企業サイト】マラソン大学 オンラインサロン