教材/アプリ

日本の株式会社スプライン・ネットワークは、インタラクティブな研修や講演を行いたい人を対象にしたWindows用“SmartClick2”を2017年1月27日に販売開始した。“SmartClick”の新バージョンで、旧製品に比べて編集機能が強化され、よりカスタマイズされたプレゼンテーションができるようにしたもの。
本製品の特徴は、PCにレシーバーをつなぐことで、スライドショーを中断することなく会場からアンケートを行い、スライド画面に表示できる点だ。“Microsoft PowerPoint”のアドインツールなので、会場へのアンケートもPower Pointの質問作成画面から簡単に作成でき、アンケート結果のグラフの種類や色の変更も自由だ。また、集計結果は自動的にExcelに保存されるので、プレゼン後に改めて集計する必要がない。
同社は、2002年1月に設立して以来、デジタルドキュメントに関連したサービスを提供している。今後も、長年培ったノウハウを活かし、インタラクティブなプレゼン環境の実現に取り組む予定とのこと。
【企業サイト】株式会社スプライン・ネットワーク