教育システム

日本のパナソニックインフォメーションシステムズ株式会社は、反転授業やアクティブ・ラーニングの次世代教育プラットフォームを国際学院埼玉短期大学に先行導入した。同社は、パナソニックグループのIT事業会社として高付加価値のトータルソリューションを提供している。
当プラットフォームは、映像収録や視聴ログの確認ほか小テストの作成など、授業に必要な準備から実施までをひとつのシステムで統合的に管理できるのが特徴だ。具体的には、生徒が学内PCや専用タブレットから学習管理システムにアクセスすると実技授業中の先生の手元を収録した映像で事前学習できる仕組みとなっている。また、プロジェクター型電子黒板のライブ映像からキャプチャした講義資料画像に電子ペンでメモを書き加えることも可能だ。
なお、今回の様な調理実習室・実験室・リズム教室などにおける活用成功事例を踏まえ、同社は今後も次世代学習スタイルを通じて教育の質をより向上させるために、大学を中心とした教育機関への導入を計画している。
【企業サイト】パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社